バスケットボールの楽しさとは?

この記事は2分で読めます

Facebook にシェア
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

ある読者の方から
バスケットボールの楽しさってなんですか?
との質問があったので

今日は
バスケットボールの楽しさ
についてじっくり書いていこうと思います。

といいたいところですが、
先に結論を述べます。

バスケットボールの楽しさ

それはなにか。

「人それぞれ」

です。


それじゃぁ答えになってないよー。

なんて声も聞こえてきそうですね。

しかし、これが答えです。


誰かがいう楽しさ
今自分が思ってる楽しさ

というのは

その誰かだから楽しく感じれている
自分だから楽しく感じれている

だけです。

なので、今日は
あなたがバスケットボールのなにを
楽しいと思っているのか?


その見つけ方を書いていきます。


バスケットボールは
いろんな要素が集まってできています。

・ドリブル
・パス
・シュート
・ドライブ
・DF
・戦術
など

さらにドリブル一つにとっても
様々な種類のものがありますよね。

そこからなにを自分が
楽しい
と思っているのか。

見つけ方は簡単。

「やる気を出さなくてもやれるもの」
「モチベーションがなくてもやれるもの」


です。

自主練をするときに
よーし!やるぞー!
と思ってやることではなく、

自分が無意識のうちにしてしまうことって
なにかありませんか?

それがあなたが感じている
バスケットボールの楽しさ
です。

よーし!やるぞー!
というのはやる気を出してますよね。

やる気というは
やる「気」
気=エネルギー
です。

やる気を出さないとやれないものは
エネルギーを使ってやっている
ので、
・疲労感をより感じる
・毎回やる気を出さないといけない
・エネルギーがなかったらできない

ということです。

そういうもので構成されてしまったら
常にエネルギーが必要で、
エネルギーがなくなってしまったら
興味がなくなったり、冷めたり、
楽しさがわからなくなったりと
悪循環になっていきます。


無意識にやれていることは
エネルギーを使わずにやれている

ということです。

エネルギーを使わないということは
それを本当に楽しいと思っているから
できること
なのです。

このブログを今読んでいる
あなたのバスケットボールの楽しさ
はなんですか?

上記のポイントを使って
バスケットボールの楽しさ
を見つけてみてください。


ちなみに僕の
バスケットボールの楽しさ
はなにかというと、

いかに最小のエネルギーでプレーするか
です。

シュートにしろ、
ドリブルにしろ、
戦術にしろ、

とにかく最小のエネルギーで。

これはむしろ
バスケットボールの楽しさ
というよりも

僕にとっては
運動というもの全ての楽しさ

となっています。

なので運動することにおいて
僕はあまりエネルギーを使わずに
いろいろすることができます。

どうしてこうなるかというと
バスケットボールの抽象度を
上げているだけ
です。

バスケットボールの抽象度を上げれば
運動
になります。

そこに楽しさを見出せば
バスケットボールの楽しさ
サッカーの楽しさ
バレーの楽しさ
など全てに繋げていくこともできます。


楽しさの見つけ方はチームへの応用もできますが
これはいくつか段階を踏む必要があるので
またの機会に。

では今日はこのへんで。

ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

    • たくろー
    • 2017年 11月9日

    急な質問大変失礼します。

    僕は現在高校2年生でバスケットボール部に所属しています。今まで8年近くバスケをやってきて今までずっとただ漫然とバスケをしていましたが最近になってやっとバスケットボールというものを理解したいという気持ちが湧いてきました。でも何をどうしたらいいのかわからずただ戦術の本を読んだり動画を見てプレイを参考にするだけで何かちがうとずっと感じていました。
    そんな時に武学籠球さんのブログを見てこういう世界があるのか!自分が知りたかったのはこういう世界なんだ!と思いました。まずは基礎の基礎のタントウコウから始めてみようと思いネットで方法を調べて今、3日目ですがまだこれといった実感は得られていません。自分のタントウコウがあっているのかわかりません。そもそもタントウコウに正解はあるのですか?あれば大変、恐縮ですが教えてください。

      • bewater
      • 2017年 11月10日

      たくろーさん、コメントありがとうございます。

      この度は興味を持っていただき、ありがとうございます。
      タントウコウは毎日やっていくものなのでそのうち効果も実感できるかと思います。
      正解は自分の身体のみが知っています。
      だれかに横から押してもらったり、前後から押してもらったりして、一番しっかり耐えれる態勢でやるのが基本です。
      頑張ってください ^^

        • たくろー
        • 2017年 11月10日

        返信ありがとうございます!

        まずは毎日必ずタントウコウをやることを徹底したいと思います!

    • イサムシ
    • 2017年 11月10日

    バスケの楽しさ〜

    ・コートに入って無意識でやってるのは、バックビハインドの練習笑笑。フリースロー〜ゴール下〜レイアップ〜ミドル〜3P〜遠めからのシュート(フォームを保ったままは3Pラインから90㎝離れた所が限界)

    ・楽しさは、色んな人と繋がれた事。あった事がなくても、武学籠球さんと出会い、新世界バスケやタントウコウが動画を見ても良く分からないので調べまくったら、太極拳の方と出会ったりと、変な意味ではないのですが、普通に出会った方よりバスケで出会った方の方が交流が多い。
    友達というか同志や師匠ですね。

    そこが私は楽しいです。

      • bewater
      • 2017年 11月15日

      イサムシさん、いつもありがとうございます。
      まさかバックビハインドだとは…
      いつかはバックビハインドで3Pなんてことも…?
      イサムシさんがバスケに本当の楽しさを見出しているので、自然とエネルギーが高まり、いい出会いが巡ってくるのだと思います。
      今後もいろんな出会いがありそうですね^ ^

    • あおい
    • 2017年 11月12日

    急な質問すみません。
    僕は武学籠球さんの記事を読んでタントウコウを始めた高校生ですが、タントウコウには呼吸法というのがあるのでしょうか?自分で調べてみたところ呼吸法が書いてあるところとないところがありました。

      • bewater
      • 2017年 11月15日

      ああいさん、コメントありがとうございます。
      ブログをみての站椿功への実践。
      素晴らしいとともに感謝しています^ ^
      次のブログで站椿功について、質問にある呼吸法、確認の仕方など書きますので、ぜひご覧になってみてください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

自己紹介
名前:坂口 慎
出身地:富山県
バスケ歴:18年
古武術を独学で5年、そこから限界を感じていたときに「武学」に出会う
今ではその武学をバスケに応用し、クリニック、オンライン講座などで広めている
クリニックのご依頼はお問い合わせからご連絡いただけるとありがたいです

オンラインシュート講座

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。